ペットと共生するリフォーム


■ペット共生住宅用装材


傷・破損に強く、汚れふき取り性に優れた壁紙であることが重要です。
。ペットの爪による引っ掻き傷や、物が当たったときの破損などにも、耐えられる素材が必要です。
また、ペットの体毛などを簡単に除去できる必要があります。
従来の発泡系ビニル壁紙では、こういったことには、耐えることができません。

1.ラミネート加工をしているもの
表面に、抗菌性汚れ防止フィルム(エバールフィルム)をラミネート加工しているます。ペットの体毛の汚れ、生活上の汚れ除去に優れた性能を発揮し、長期衛生的な状態を保ちます。


■ペットに優しい、床材

床にまつわる一番の悩みは何ですか?(2003年 東リ調べ)
●1位 爪で床にキズがつく
     抜け毛の掃除がしにくい
●3位 食べこぼし、粗相などの汚れが取れない
●4位 ペットが滑って危ない
●5位 ペットが走り回ったときのオトが響く



1.天然素材100%のコルクタイル、大切なペットに、自然の恵みを。

ペットのために、リフォームをお考えの方、床を、天然素材100%のコルクタイルで、床をリフォームしてみませんか?
コルクタイルは、毎日のお掃除がとても簡単で、害虫の温床となるのを防いでくれます。

(神戸コルク株式会社より)
コルクタイルは、メンテナンスが簡単で、お掃除しやすいといった、特徴があります。
お家でペットを飼っていると、どうしても、猫や犬達の抜け毛で埃っぽくなったり、、嘔吐や、尿などの処理にも、手を焼くところです。
コルクタイルは、ワックスや、アクリル樹脂などで、コーティングして、水分がしみこまないように、膜を作っています。
クッション性にすぐれ、滑りにくい素材でもありますので、フローリングで、股関節を痛めてしまうことがある、ワンちゃんには、本当にお勧めです。

コルクの柔らかさが、ペットの身体に優しく触れ、うれしいことに、滑リずらい素材なので、安心して、動き回ることが出来ます。
また、犬が走ったときの、シャカシャカといった、音も響きません。


まず初めに、コルクから左の写真のように、ワインの栓を生産します。
その後の、残った削りかすが、コルクタイルや、コルクシート、コルクボードといった製品へと、姿を変えていくのです。
無駄の無い、捨てるところの一切ない、地球に優しいエコ素材の代表といっていいでしょう。





2.取り外して洗える、40〜50cm角のパネルカーペット

TOLI アタックシリーズより 

お部屋でペットを飼われていらっしゃる方で、最近問題になっているのが、滑るフローリング床のようです。お部屋の中を自由に走り回りたい、ワンちゃんが、爪が引っかからないフローリングによって、足や股関節を痛めていることが多いのです。

カーペットなら、保温性と、クッション性に優れ、滑らないので、思いっきりお部屋で遊ぶことが出来ます。
また、ペットが走り回る足音も気になりません。
このパネルカーペットは、消臭原綿の使用や、エアファイン加工(※)によって、ペットの臭いを消臭します。
※)「エアファイン加工」は、メーカー東リさんの、独自の加工法で、シックハウス症候群の原因のひとつである、ホルムアルデヒドをはじめ、アンモニアなどの悪臭に優れた消臭効果があるようです。
メンテナンス
なんと言っても、汚れたカーペットだけ、はずして洗えるのが、ペットにも、飼い主にも、住宅にも、最大の魅力ではないでしょうか。

普段は、掃除機をかけて、きちんと掃除をしておけば、フローリングと違って、埃が浮遊しないという、新たなカーペットの発見があります。
カーペットが埃を吸ってくれるので、空中に埃が舞わず、お部屋の空気をきれいに保ってくれるのです。
カラーの種類は豊富で、落ち着いたナチュラル感覚のものから、明るいパステル調、鮮やかなビビッド系など、お好みに合わせて、家具やお部屋のタイプに合わせて、お選びいただけます。

また、楽しいキャラクター物も、あります。
お部屋の間取りと、枚数の目安
3畳 35枚〜40枚
4.5畳 49枚〜64枚
6畳 63枚〜80枚
8畳 81枚〜100枚
10畳 99枚〜120枚



3.タイル床・エコカラットの壁


エコソイルセラミック(INAX)

光沢を抑えた床タイルは、滑りにくいので、ペットの怪我の心配がありません。


セラミックだから、ダニ・カビの繁殖も防止し、空気を汚さずに室内をいつもきれいに保ちます。
水、熱、汚れの全てに強いセラミックですので、メンテナンスが簡単で、ペットが遊んでも、汚れやキズが気になりません。

ペットに優しい壁材

壁 エコカラット(INAX)
気になるペットのニオイや、健康を害する有害物質など、吸収してくれる壁材です。

お部屋の空気を、きれいに保つには、なんと言っても、換気が大事ですが、この「エコカラット」は、調湿性にも優れていますので、カビやダニなどの繁殖も防いでくれます。

気になるペットの臭いも吸収し、外出から帰ってきても、来客があっても、気になりません。

お部屋の壁の一面だけでも、
使われると随分違うようです。

柄は、レンガ調の物から、カラフルな物まで、豊富にあります。

ワンポイントアドバイス

急激な温度変化には気をつけてください。
特に犬は、急激な温度変化に弱い動物です。暖房でせっかくの気持ちいい室温にしても、窓から温度が逃げては、意味がありません。
この場合、厚手のカーテンを使うと、効果的です。厚手のカーテンは、暖かく湿った空気を包み込んでしまいがちですので、結露やカビの防止のためにも、晴れた日には、カーテンをたたまず広げたままにするなど、積極的にかぜを通してあげてください。(東り 犬家猫館よ)




■ペット共生用 壁材

壁材の場合、猫の引っ掻き傷や、犬が、からだをこすり付けて出来る、汚れなどが、一番の悩みでしょう。
壁紙メーカーは、各社、壁紙の表面に、特殊加工を施し、キズがつきにくいよう強化しています。
また、強化壁紙のほかに、気になる臭いを取り除く、消臭壁材や、汚れ防止、抗菌性壁紙などの機能がついているのを選ば
れるといいでしょう。


◆リリカラー・ペット共生壁紙
キズや破損に強く、汚れてもすぐふき取れる壁紙です。
1、引っ掻キズに対しては、従来の発泡性ビニル壁紙に比べて、約10倍以上の強さがあります。
2.耐衝撃性(破損に対する耐性)に対して、従来のビニル壁紙に比べて約3倍以上の強さがあります。
3、表面に抗菌性汚れ防止フィルム(エバーフィルム)をラミネート加工しています。抗菌性がありますので、壁紙表面に付着した細菌の増殖を抑え、長期衛生的な状態を保ちます。

◆シンコール 表面強化壁紙

「ペットといっしょ壁紙」は表面強化タイプの中から傷がつきにくい、表面が平滑なタイプを選択しましたが、ペット専用で作られているわけではありません。
ビニル壁紙の中でも、表面強化を施してある、壁紙を選んでいますので、ペットの、引っ掻き傷が、つきにくい壁紙ということです。


東リ 表面強化壁紙

シカモア柄(ウッドデコ)
壁紙を、上下に貼り分けています。
腰から下の壁紙が、シカモア柄の、表面強化壁紙です。
引っ掻き癖のある猫の習性に対応する機能的な壁紙です。

また、汚れ防止機能も備えておりますので、簡単に汚れを拭き取ることが出来ます。

抗菌フィルム加工も施してありますので、壁紙上の細菌の繁殖を抑制することが出来ます。
猫に狙われやすい柱や、角の出っ張りだけでも、つるつるした素材のもので保護し、その猫好みの爪とぎでカバーしてあげるようにしましょう。 廊下の壁は、犬がする寄ることで、汚れやすくなっています。特に大型犬では注意が必要です。犬の背の高さに腰壁をつけたり、表面強化の壁紙で、すぐふき取れるように、しておくといいでしょう。


■消臭カーテン(東リ)
光触媒による、分解作用を利用しておりますので、半永久的に消臭効果が持続します。太陽光だけではなく、蛍光灯の光でも、消臭効果を発揮します。
もちろん、洗濯をしても、消臭機能は、なくなりません。




■珪藻土壁
左官仕上げの壁になりますので、猫にガリガリやられると、すぐキズがついてしまいます。
腰から下を、つるつるの表面強化の壁紙にして、腰上に、珪藻土で左官仕上げにすると、天然素材ですので、呼吸する壁として、ペットのからだにも優しい室内が出来上がります。



■遮音カーテン(東リ)
外からの騒音、内からの犬や猫の泣き声などを、遮音効果のあるカーテンで、遮断します。
外からの騒音や、子供のはしゃぐ声が、ストレスになってペットが落ち着かないといった問題も解決してくれます。
また、一般のカーテンに比べて、高い遮音性を発揮し、泣き声の質によっては、ほとんど外に漏らしません。

また、カーテンは、是非、洗える物をお選びください。カーテンは、室内の埃や、ペットの毛、臭いなどを日々、吸い込んでいますので、こまめに洗濯をし、換気も忘れずに行いましょう。



■ペットが自由にお部屋を行き来できる

 

【スイングドア】大型犬の出入りが可能なリビングドア。軽く押すだけで開き、自動的に閉まります。
ペットからお年寄りの方まで使いやすいスイングタイプ。


【ペットドア】
ペットが通れるくぐり戸付きのリビングドア。
小型から中型のペットが行き来できるドア。
表面はお手入れしやすいように加工されています。

◆ 株式会社 大手興業 ・板橋リフォームセンター ◆
〒175-0094 東京都板橋区成増3−51−5−101
TEL 03-3975-2248   FAX03-3979-5928
営業時間=平日9:00〜18:00

 トップページへ戻る